「米粉パンに興味はあるけど、どのレシピが正解かわからないんです」
先日、パン教室に来た50代の女性がおっしゃいました。
たしかにSNSにはごまんと米粉パンレシピが存在しますが、でもどれ
が作りやすくて美味しいのかわかりませんよね。
ル・プチ・ボヌールの米粉パンオンライン講座は、そんなお悩みにお答えし最低限の材料で作りやすく、美味しい米粉パンレシピを提供しています。
今回のレシピは2025年4月、5月に実際に教室で教えていたレシピ。
対面、オンラインレッスンともに満席→増席を繰り返した、人気のレッスンです。
実はこのオンライン講座も、都合が合わずレッスンに参加できなかった皆様からのリクエストで生まれました。
計量済みキットを使えば小麦パンの約半分の時間、90分で完成します。
もちもちの食感が癖になる、ノングルテンの焼きたてパンがお好きな時間に、ご自宅のオーブンで失敗無く焼くことができます。
数量限定ではありますが、材料付きで提供します。
「90分で体が喜ぶノングルテンのパン作り」をぜひ体験して下さい。
米粉パンは吸水量が小麦よりはるかに多く、生地のべたつきに悩む人がほとんど!この講座では粉も油も使わずに、べたつきを除く方法を紹介しています。
初心者やパン作りが初めての方も少ない材料で作れる、大変わかりやすいレシピです。
動画は短く編集したショートバージョンと、作業シーンをほぼ残したロングバージョンがあります。
ノーカットのフル動画が、よくある失敗の指先の動きまでガイドするから失敗ゼロ。
1倍か、0.75倍で再生しておけば同じスピードで作業ができ、目の前で受講しているような臨場感があります。
★もっちりとした米粉パンが堪能できます!
【メニュー】
・クルミパン1
・くるみアンパン2
・ダブルチーズパン2
・丸パン1
【こちらから送るもの(計量済)】
・米粉、片栗粉、砂糖、塩、 サイリウム、 白神こだま酵母、くるみ (レターパックで送ります)
・レシピと動画2本(ロング、ショート)がついています。
【自分で用意するもの】
・あんこ50g、全卵10g、固形チーズ30g、ピザチーズ30g、米油10gと13g
★材料無し講座は レシピと動画2本(ロング、ショート)がついています。4,500円
★ふんわりと冷めても柔らか。小麦パンに近い美味しさ
【メニュー】
・明太子パン1
・ウインナーロール2
・レーズンパン2
・塩バターロール1
【こちらから送るもの(計量済)】
米粉、片栗粉、きび砂糖、塩、サイリウム、白神こだま酵母、レーズン、岩塩、グラニュー糖
・レシピと動画2本(ロング、ショート)がついています。(レターパックで送ります)
【自分で用意するもの】
・卵50g、牛乳50g、無塩バター13g、明太子ひと房30g、マヨネーズ15g、ウインナーロング 2本、あれば刻みのり、お好みで粒マスタード
★材料無し講座は レシピと動画2本(ロング、ショート)がついています。4,500円
①と②の両方が入った講座です。
送料が別にかかります。(ヤマト運輸で送ります)
★材料無し講座は レシピと動画2本(ロング、ショート)がついています。8,000円
・白神こだま酵母のパン師範
・白神こだま酵母の米粉パン師範
・ル・コルドン・ブルー パンコース卒業
2009年よりパン教室を主宰し、今年で16年目。
5,000人の指導をした実績を持つ。
2021年より講師養成講座スタート
2025年6月 講師の為のオンラインサロン「集客ラボ」
近年はパン講師の育成と開業サポートをメインに活動中